例年より少し早くなりましたが、平成26年度総会を5月17日(土)アバローム紀の国において開催いたしました。
開会行事では、県立学校再編整備により30年の歴史に幕を降ろした和歌山西高校で16年間PTA会長を務めた管原会長はじめ退任された各校のPTA会長26名に知事感謝状・教育委員会感謝状がおくられました。
また、議事において26年度高P連役員が選考され、6年目を迎えた西原会長が代表挨拶し、新しい年度がスタートしました。

開会行事では、県立学校再編整備により30年の歴史に幕を降ろした和歌山西高校で16年間PTA会長を務めた管原会長はじめ退任された各校のPTA会長26名に知事感謝状・教育委員会感謝状がおくられました。
また、議事において26年度高P連役員が選考され、6年目を迎えた西原会長が代表挨拶し、新しい年度がスタートしました。

#
by wakayamakoupren
| 2014-06-02 14:38
#
by wakayamakoupren
| 2014-05-07 13:16
第62回全国高等学校PTA連合会大会和歌山大会
和歌山県高等学校PTA連合会 会長 西原英男
春暖の候 会員の皆さまにはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より、本連合会に多大なるご支援ご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。
2011年は、東日本大震災、さらに当県和歌山を含む紀伊半島を襲った台風による豪雨災害など、自然が猛威をふるった一年でした。このような状況の中、人と人のつながりがいかに大切であるかを再認識させられる年でもありました。
さて、第62回全国高等学校PTA連合会大会和歌山大会は、8月22日・23日・24日に和歌山ビッグホエールを主会場として、開催いたします。
メインテーマを「和をもって響き合え!」、サブテーマを「~つれもて広げる 共育の輪~」とし、「つながり」を大切にした大会をめざしています。
黒潮流れる温暖な地、また、世界遺産「紀伊山地の霊場と参拝道」を誇る、ここ和歌山で、子どもたちの取り巻く環境を見直し、子どもも大人も共に成長できる心温かい社会の実現に向けて、今わたしたちにできることは何かを、討議いたしましょう。
基調講演として、宇宙航空研究開発機構教授の川口淳一郎氏をお招きし、『「はやぶさ」が挑んだ人類初の往復の宇宙旅行、その7年間の歩み』を演題に、「あきらめない心」「チームワーク(和)の力」についてお話をいただきます。
また、分科会は、県内3か所に分かれ、それぞれのテーマに沿って、今後のPTA活動や子育てについて研究協議を深めます。特別分科会では、和歌山大会ならではの特色あるテーマを設定させていただき、皆さまに「参加してよかった」と思っていただける大会にしたいと考えております。
全国のPTA会員の皆さま、今夏は、癒しの国和歌山から豊かな和の心をお届けいたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
和歌山大会実行委員会では大会にむけ本格的に準備を進めています。
参加案内(開催要項)は、4月上旬各都道府県市高P連事務局を通じ加盟単位PTAにお届け予定です。
和歌山県高等学校PTA連合会 会長 西原英男
春暖の候 会員の皆さまにはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より、本連合会に多大なるご支援ご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。
2011年は、東日本大震災、さらに当県和歌山を含む紀伊半島を襲った台風による豪雨災害など、自然が猛威をふるった一年でした。このような状況の中、人と人のつながりがいかに大切であるかを再認識させられる年でもありました。
さて、第62回全国高等学校PTA連合会大会和歌山大会は、8月22日・23日・24日に和歌山ビッグホエールを主会場として、開催いたします。
メインテーマを「和をもって響き合え!」、サブテーマを「~つれもて広げる 共育の輪~」とし、「つながり」を大切にした大会をめざしています。
黒潮流れる温暖な地、また、世界遺産「紀伊山地の霊場と参拝道」を誇る、ここ和歌山で、子どもたちの取り巻く環境を見直し、子どもも大人も共に成長できる心温かい社会の実現に向けて、今わたしたちにできることは何かを、討議いたしましょう。
基調講演として、宇宙航空研究開発機構教授の川口淳一郎氏をお招きし、『「はやぶさ」が挑んだ人類初の往復の宇宙旅行、その7年間の歩み』を演題に、「あきらめない心」「チームワーク(和)の力」についてお話をいただきます。
また、分科会は、県内3か所に分かれ、それぞれのテーマに沿って、今後のPTA活動や子育てについて研究協議を深めます。特別分科会では、和歌山大会ならではの特色あるテーマを設定させていただき、皆さまに「参加してよかった」と思っていただける大会にしたいと考えております。
全国のPTA会員の皆さま、今夏は、癒しの国和歌山から豊かな和の心をお届けいたします。みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
和歌山大会実行委員会では大会にむけ本格的に準備を進めています。
参加案内(開催要項)は、4月上旬各都道府県市高P連事務局を通じ加盟単位PTAにお届け予定です。
#
by wakayamakoupren
| 2012-03-22 22:18
#
by wakayamakoupren
| 2011-12-22 23:39